
東北岩手の豪雪パウダースキー場夏油高原
「ここは秘密にしておこう」
そんなスキー場です。


新たなコンセプト Growup Treerun を掲げ、
さらに拡大し13エリアとなったツリーランエリアは、
極上のパウダーとブナの木々をすり抜けるスリル、
そして大自然を体感できます。


豪雪の夏油だからこそ実現する広大なツリーランエリア。
エリアをクリアする達成感や大自然を感じながら滑る爽快感は、通常のコースでは中々得られません。


ツリーラン経験者は、夏油の多彩なツリーランコースを熟知したガイドが案内する「豪雪ツリーランガイド」へ。ノートラックや天気などを考慮し、その日一番にお連れします。
ツリーランに慣れていない方には、「ツリーラン体験プログラム」をご用意。ガイドがツリーランデビューを全力サポートします。
この冬、夏油でツリーランを堪能しよう。


スキー場センターハウスに併設するげとう高原温泉には絶景を望める大露天風呂。展望サウナや内湯も大きく、ゆったりとくつろげます。
1日では遊びつくせないスケールの夏油。
行くなら、宿泊がお得です。


ゲレンデから0分、スキー場直結の宿泊施設には、2段ベッドが並ぶ「スキーヤーズベット」や「ドミトリールーム」の他、2020シーズンに新設された完全個室の「豪」が仲間入り。
和室が好みなら送迎付きの別館「入畑温泉」もお勧めです。
お客様のニーズに合わせた施設が揃います。
提携宿泊施設ならリフト券宿泊パックでお得に滞在できます。
良質なお湯に癒される夏油高原温泉郷や花巻温泉郷の温泉宿から、繁華街や駅に近く便利な市街地のホテルまで、さまざまな宿泊施設で、お得なリフト券パックをご用意しています。


雪マジ19はもちろん、雪マジ20も利用可能!
今しかない19歳・20歳を夏油で満喫してください。

JR北上駅から出発する無料シャトルバスを使えば、アクセスも楽々。
今年は便数が増えて、さらに便利になりました。
無料シャトルバスは予約不要。もし満車になってしまった場合も続けて増便されるので心配ありません。
東京から新幹線とシャトルバスを利用すれば、午前中にはゲレンデイン。
東京駅から東北新幹線に乗り、北上駅で下車。改札口からわずか30mの無料シャトルバス乗場からゲレンデへ。
楽々アクセスで、お昼前から夏油の豪雪を味わうことができます。


モービル、スノーラフティングは、初心者でもお楽しみいただけます。スノーモービルツアーでは様々なインスタ映えポイントにもご案内。



0才から預けることができる託児所は、専属スタッフがいるから安全、安心。
レギュラーシーズンの土日には、フードコート奥にキッズエリアがOPEN。
屋内の暖かい場所で、天気を気にせず思いっきり遊べます。
※今シーズンの営業予定は未定。

夏油高原スキー場
営業期間 | 2020年11月28日〜2021年5月5日(予定) |
---|---|
住所 | 岩手県北上市和賀町岩崎新田 |
営業時間 | 8:00〜17:00/ナイター 16:00〜20:30 |
電話番号 | 0197-65-9000 |