免税について
                冬スポでは、一定の要件を満たしている場合に、消費税を免除してお買物ができます。
免税対象者は?利用条件は?
外国籍を有する非居住者のお客様
◆ご本人のパスポート、もしくは下記の許可書を持参している。
                        ※パスポートには、「上陸許可の認印」が必要です!
                        ・船舶観光上陸許可書
                        ・乗員上陸許可書
                        ・緊急上陸許可書
                        ・遭難による上陸許可書
                        ◆「短期滞在」「外交」「公用」のいずれかの在留資格を有する方
                        ◆日本への入国後、滞在期間が6か月未満であること
                        ※ 「外交」「公用」「米軍関係者」は6ヶ月以上でも免税対象可。
                        ◆空港における入国審査時に自動化ゲートをご利用される場合、パスポートに入国の証印が押印されないため、免税購入対象者であることが確認できない場合があります。
                        免税を利用する場合は、自動化ゲートを通過後、税関検査前までに証印が必要な旨を、各審査場事務室の職員にお申し出ください。
                        ◆販売合計額が¥5,500円(税別¥5,000円)以上
                        ◆クレジットカードなどご利用の場合、「カード」「パスポート」の名義が一致していること
日本国籍を有する非居住者のお客様(※一時帰国者)
●大変申し訳ございませんが、免税対象外とさせていただきます。
注意事項
●免税で購入された商品は、入国日から6ヵ月以内に必ず日本から持ち出してください。
                        ●ご出国の際は、税関でパスポートの提示をしなければなりません。
                        ●出国時、免税購入された商品を所持していない場合には、免除された消費税が徴収されます。
                        ●消耗品(ワックスなど)やサービス(ワックス施工など)、スキー場リフト券は免税対象外となります。
                        ●お買い得商品・一部のブランドでは、購入数量を制限させていただきます。
                        ●免税受付時間は、開店時間から閉店時間の「1時間前」までとさせていただきます。
交換や返品について
交換や返品での注意事項
■お客様のご都合による返品・返金はお受けできません。
                        ■日本を出国した後の対応はいたしかねます
                        ■購入時の誤認購入に対して
                        ①購入した会場へ「開催中」に再度ご来店いただければ交換対応させていただきます。
                        例:2025/11/1 幕張メッセで購入された場合、2025/11/3までとなります。
                        ②交換希望の商品をご用意できない場合は、同等代替品との交換となることをあらかじめご了承ください。返金は一切できません。
                        ③未使用品(商品タグや付属品、パッケージが有る状態)でない場合は対応できません。バインディング取付等の加工済みの場合も、対応できません。
                        ■商品に不良、欠陥などの瑕疵があった場合も、上記同様の対応とさせていただきます。
                        ※但し、日本国内に連絡先がある場合に限り、購入から1年以内に下記フォームへお問合せいただければ対応させていただきます。
                        ※交換品が無かった場合は、返金させていただきます。
                        ■お問い合わせ先
                        https://www.fuyusupo.jp/faq/questionandanswer/openA.php
                    手続きに必要なもの
■免税で購入された全ての商品
                        ■レシート
                        ■パスポート
                        ■使用したクレジットカードとクレジットカード控え伝票※クレジットカードでお支払いされた場合